遺産相続・遺言トータルサポート
遺産相続・遺言に強い各専門家がワンストップで手続きを行います。
サポート業務
- 相続手続き
- 戸籍収集による相続人特定調査、相続財産調査、遺産分割協議書作成、各種名義変更、相続税申告までの手続きを各専門家がワンストップでサポートいたします。
お客様のご負担を最小限に抑えたサービスです。
- 遺言
- 遺産相続が「争族」になることを回避するために、遺言を遺されることをお勧めしています。
遺言では、誰に何を相続させるかを書くとともに、相続人に伝えるご自身の想いを表現することも必要でしょう。 私どもが一緒にご自身の想いの遺し方をお手伝いいたします。
- 相続対策
- 相続開始後のトラブルを最小限に留めるため、遺言の他、生前贈与や生命保険の活用など相続対策をご提案させていただきます。
- 成年後見
- 成年後見制度とは ・・・大きな買い物をするとき、遺産分割をするとき、高齢者ホームへの入居手続きをするとき、日常の色々な場面でハンコを押して契約をしなければなりません。 そんなとき、判断能力が不足する方々を後見人がサポートする制度のことです。
後見人が選任されていれば、後見人が財産を管理しているため、遺産相続が発生したときに、生前の財産処分について争いになる可能性も低くなります。また、お年寄りを狙った詐欺などから本人の財産を守ることもできます。
後見人を選任するには家庭裁判所への申立てが必要です。
なお、判断能力が低下することに備えて、元気なうちにしておく任意後見制度もあります。
提携の司法書士が後見人選任の申し立て手続きや後見業務をお引き受けいたします。
- 相続税申告,準確定申告
- 相続税に精通した税理士が必要な相続税申告を行います。
必要に応じて準確定申告を行います。
- 無料相談
- 当事務所内に「一般社団法人しあわせ相続センター」を設け、相続や遺言に関するご相談を無料にてお受けしております。お気軽にお問合せください。
一般社団法人しあわせ相続センター
フリーダイヤル0120-27-8844



主な料金
相続手続きワンストップサービス
費用(税込) | 費用に含まれる業務 | |
基本サービス | 88,000円 | 相続人調査(戸籍取集)・相続人関係図作成,遺産調査,遺産分割協議書作成 |
不動産名義変更サービス | 評価額×0.5% | 提携の司法書士によるサービスです。最低5万円となります。 |
預貯金,有価証券など払戻し・名義変更サービス | 評価額×1% | 最低5万円となります。 |
相続税申告 | 220,000円~ | 別途お見積りいたします。 |
私たちがサポートいたします。
-
行政書士 高見 肇
-
税理士 眞鍋 剛