NEWS

ニュース

民泊サービス(簡易宿所営業)の許可取得の手引き

2016年11月16日

  

【民泊サービス(簡易宿所営業)の許可取得の手引き】

  

昨今、ネットなどを通じて「民泊サービス」が普及してきています。

この状況を踏まえ、国において新たな法整備の検討が進められており、平成28年度中に新たな法案が提出される予定となっています。

しかし、現行法制度では、民泊サービスを提供するためには、原則として旅館業法に基づく許可が必要となっています。

  

そこで、このたび、国が民泊サービスを始めようとする際に必要となる旅館業法の手続き等について紹介する「民泊サービス(簡易宿所営業)の許可取得の手引き」が公表されています。

細かいな点は各自治体により異なるかもしれませんが、民泊サービスをお考えの方は、本手引きを参考にしてください。

  

民泊サービス(簡易宿所営業)の許可取得の手引き

↓↓↓

厚生労働省公式サイトへ

  

  

■□■■--------------------

神戸,行政書士高見肇

神戸|行政書士高見・伊達共同事務所

〒651-0084

神戸市中央区磯辺通4丁目2番8号田嶋ビル7F

TEL.神戸078-965-7000,FAX.神戸078-965-7005

Email.td-office@kfa.biglobe.ne.jp

--------------------■□■■

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top