NEWS

ニュース

神戸のNPO設立・運営コラム

2011年12月20日

こんにちは!

神戸の行政書士 高見です!

今日は午前中、NPOベストパートナー神戸(BPK)の認証式に出席してきました。

兵庫県県民文化局協働推進室長より認証書を受ける木津理事長

↓↓↓↓↓

 

 

ようやく認証までたどりついたという感じで

認証書を受け取った木津理事長も安堵感が漂っているような・・・

年内には設立登記を済ませ

いよいよ2012年から本格的にスタートいたします!

NPOベストパートナー神戸って何?ですよね。

設立前なのですが、少しご紹介を・・・

NPOベストパートナー神戸では、

税理士、社会保険労務士、行政書士が理事となり、

NPO法人の設立から運営にいたるトータルサポートをさせていただきます。

NPO法人については、かねてより事務体制の脆弱さが指摘されています。

会計のみならず、法務、給与、許認可庁監査対応などの事務量も多くなっています。

しかしながら、NPO法人の財務体質に鑑みれば、その事務処理のために社員を雇用し、多額のコストを投じることは非常に難しい状況にあります。

そこで、各専門家が集い、それらの団体を支援するNPO法人を新たに設立し、NPOのベストパートナーとして設立から運営にいたるトータルサポートを実現することを目的としています。

NPO認証等の手続に関しては、これまで都道府県が行ってきましたが、

NPO法の一部改正により、平成24年4月からは、政令指定都市に移譲されることになっています。

指定都市の窓口では十分な経験がないことなどから混乱も予想されます。

こうした法改正の動きも私どもが設立に至った要因でもあります。

できるだけスムーズに事業が開始・運営できるように

私どもは全力でお手伝いさせていただくきます。

・NPO設立に関すること

・NPOの会計・税務に関すること

・従業員の給与計算に関すること

・NPO法人が行う介護事業など許認可に関すること

などなど

お気軽にお問い合わせください!

専門家が力を合わせてお手伝いさせていただきます!

現在、ホームページを作成中です。しばらくお待ちください。

なお、先行して、ブログを立ち上げました。今後色々な情報をお伝えできればと思っています。

NPOベストパートナー神戸のブログはこちら→http://ameblo.jp/bp-kobe

NPOベストパートナー神戸の概要

[認証日]

平成23年12月20日

[設立日]

平成23年12月末設立登記予定

 

[設立主旨]

非営利団体、公益性の高い団体及び社会的弱者に対して

会計サービスの提供及び財務情報の開示の促進といった観点からの

連絡、助言又は援助に関する事業を行い、

当該対象者個々の能力の向上及び

当該対象者全体の社会的信頼性の向上に努めると共に、

透明性の高い社会の構築に寄与することを目的としています。

[主たる事務所]

〒651-0084

神戸市中央区磯辺通4丁目2番8号田嶋ビル7F

[代表者]

社会保険労務士・行政書士 木津尚也

[理事]

税理士  眞鍋 剛

税理士  村田和哉

行政書士 高見 肇

[監事]

行政書士 伊達伸一郎

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top