NEWS

ニュース

神戸の建設業許可申請コラム

2007年8月8日

今日、新たな建設業許可申請が完了しました!

今回の申請は、個人事業のお客様で、

専任技術者の要件を10年の実務経験で証明しなければならない案件でした。

しかし、確定申告書は残っていたものの、

過去の契約書や請求書(控)など工事の実績を示す書類がないという状態でした。

なんとか出てきたのが「帳簿」!

売上のページはあるが、施設名称のみで、●●工事といった記述はなく、

なんの工事かわからない記述だった。

「う~ん!」とうなりながらも、せっかくご依頼いただいた案件だし、

なんとか許可取得までもっていきたいという思いで、

事前に兵庫県の担当部署にも相談し、なんとか帳簿を確認書類とすることの了解を得て、

申請に至ることができた。

確定申告書の業種に「空調工事業」と記載されていること、帳簿の仕入れに空調設備工事に必要な部品等の記載があることなどから、実績として認められた。

10年分の帳簿を自分なりに整理するだけでも相当な労力を使ったが、

「よくぞ、この帳簿を残していてくれた!」という思いで整理をしていた。

でも整理しておいてよかった!

そのまま提出していたら大変なことに・・・

無事に申請が完了し、一安心(^^)

まだあと1件残っている!こちらは法人だが、同じ10年の実務経験を証明しないといけない!

お盆返上となるのか(><)

from はじめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

建設業許可申請/決算変更届/経営事項審査など

建設業許可に関する手続は

建設業許可申請専門の

行政書士高見・伊達共同事務所 にお任せください!

TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005

E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp

ホームページ:http://www7a.biglobe.ne.jp/~assistbrain/

 

<建設業許可担当行政書士 高見肇>

 

Twitter

http://mobile.twitter.com/td_office

Facebook

http://www.facebook.com/home.php

息子のサッカーブログもよろしく!

http://ameblo.jp/gaoking2005/

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top