NEWS

ニュース

神戸の建設業許可申請コラム

2008年9月25日

おはようございます!

朝夕はめっきり涼しくなってきたという感じがしますが・・・

歯科医院の開業に向けて

スタッフの募集も開始しました。

が・・・歯科衛生士の応募状況が思わしくなく・・・

我こそはと思われる方がいらっしゃれば・・・

今、建設業の新規許可申請の業務を平行してやっています。

今週の月曜日に依頼を受け、明日中に申請を行うという

これまで経験したことがない超ハイスピードのものです。

昨日深夜までかかって申請書類一式の作成と

添付書類の準備が概ね終わったところです。

ただ、今回の申請は、専任技術者の要件を実務経験で証明するもので、

前勤務先、個人事業主時代、現法人と3つの証明が必要で、

かつ、それぞれの工事の実績を証明する書類が必要となっています。

これがまた大変(><)

個人事業時代の書類は最近のものはまだ残っているものの、

独立して間もない年はほとんど残っていない状況(><)

前勤務先では7年間分の証明が必要・・・

ただ、前勤務先が建設業許可を有している会社というとで、

現在、決算変更届の写しの準備をお願いしているところです。

でも、全期間分の決算変更届が残っていない様子で・・・

明日が期限!

さぁどうする!

今日10時からは歯科医院のミーティングが入っている!

今日は午後からしか時間がない(><)

明日の17時まであと・・・時間!

やるっきゃないっしょ!!!

from はじめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

建設業許可申請/決算変更届/経営事項審査など

建設業許可に関する手続は

建設業許可申請専門の

行政書士高見・伊達共同事務所 にお任せください!

TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005

E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp

ホームページ:http://www7a.biglobe.ne.jp/~assistbrain/

 

<建設業許可担当行政書士 高見肇>

 

Twitter

http://mobile.twitter.com/td_office

Facebook

http://www.facebook.com/home.php

息子のサッカーブログもよろしく!

http://ameblo.jp/gaoking2005/

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top