神戸の建設業許可申請コラム
2008年12月2日
おはようございます!
昨日、今日といいお天気で気温も少し高く感じます。
昨日のルミナリエの試験点灯が行われ
いよいよ明日から神戸ルミナリエが開幕します。
私どもの入居するオフィスビル周辺も
多くの人が行き来することになり
明日から12日間どんなことになるのやら…
今朝は、建設業の決算変更届の提出に
神戸県民局へ行ってまいりました。
先日、提出に行った際に
工事経歴書に関して精査するようにとの指摘があり
再提出でした。
建築一式工事の工事経歴書が問題で
金額の大きいものを10件程度記載をしたものの
その小計金額とその他の工事を含めた合計金額の差が小さく…
にもかかわらず件数が数件あったために、
1件あたりに割り戻すと…
本当に建築一式工事なの…?との指摘でした。
あれれ~
気づかれたか~
というか、会社からの報告をそのまま工事経歴書に記載したこともあって
小さな工事は正直ノーチェックでした。
今後気をつけないと…
実は明日、その会社の経営事項審査の日なので
なんとか今日提出しておきたかったので…
やれやれ(^^;)
今から経営事項審査の準備をしないと…
今日もバタバタの一日になりそうな…
from はじめ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建設業許可申請/決算変更届/経営事項審査など
建設業許可に関する手続は
建設業許可申請専門の
行政書士高見・伊達共同事務所 にお任せください!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp
ホームページ:http://www7a.biglobe.ne.jp/~assistbrain/
<建設業許可担当行政書士 高見肇>
http://mobile.twitter.com/td_office
http://www.facebook.com/home.php
息子のサッカーブログもよろしく!
http://ameblo.jp/gaoking2005/