神戸の建設業許可申請コラム
2009年7月2日
こんにちは☆
今日は朝からお客様のところで
午前中一杯打ちわせをしていました。
建設業を営むお客様なのですが
複数のグループ会社を含めた今後の展開について
整理をしながらお話をしていました。
みっちりと3時間!
一定の方向性を出すことができ
今後それに向けての必要な手続きを進めていきます。
建設業許可では
経営業務の管理責任者と専任技術者の要件を満たすことが
最も重要であり、
どのお客様も許可を取得するにあたって
この2点をクリアできるかどうかで
許可が取得できるかどうか決まると言っても過言ではないですよね。
要件を満たしていることを証明する書類の準備が
これまた大変で・・・
建設業許可申請の際は、
行政書士にご相談されるほうが
経営者にとっては安心でしょうね☆
自分でこんなことを言うのもおかしな話ですが、
自分が経営者だったらと考えると、
自分で悩んでいる時間や書類を作成する時間を
本業に費やしたほうが良いような気がしますね!
建設業許可に関するご相談は全国どちらかでもお受けしますし、
書類の作成や要件チェックなどの指導もさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
行政書士高見・伊達共同事務所
tel 078-965-7000
e-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp