国の建設業許可、経審、申請書類電子化スケジュール
2018年1月15日
【国の建設業許可、経審、申請書類電子化スケジュール】
≪今後のスケジュール≫
2018年度 都道府県、許可業者にアンケート調査⇒電子化までの工程表のとりまとめ
※検討会を設置し、有識者の意見聴取も検討中。
2019年度以降 システム構築などの具体的検討
※電子化により、大臣許可申請の都道府県経由事務は廃止予定。
※工事経歴書、財務諸表をweb上で公開を検討。
(建通新聞社より)
2年後には建設業許可申請の電子化に向けた具体的な方向が見えてくると思われます。
私ども行政書士にとっても大きな変化があることが予想されますので、今後の動向を注視していきたいと思います。
第一はお客様へのサービスが低下せず、向上していくように私どもも並行して準備をしていかなければなりません。
兵庫・神戸・大阪での建設業許可申請に関することは
行政書士高見・伊達共同事務所にお任せください!
お困りの方、お気軽に相談ください!
■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp
<みなと神戸合同事務所>
建設業許可申請専門 行政書士 高見 肇