NEWS

ニュース

1級建築士 定期講習未受講者への処分強化 7/1~施行へ

2017年4月18日

 

【1級建築士 定期講習未受講者への処分強化】

  

国土交通省は、建築士法に基づく1級建築士の懲戒処分基準を改正する。

  

≪内容≫

定期講習の受講義務違反に対し、

①まず「文書注意(行政指導)」を行って受講を促す

②それでも受講しない違反者に「戒告」「業務停止」へと段階的に対応を強化

※定期講習を受講せず、業務停止(2カ月)の処分を繰り返し受ける建築士は、3回目の業務停止期間を3カ月に延長できる規定も設ける。

  

≪施行予定≫

2017年7月

  

≪対象≫

1級建築士

構造・設備設計1級建築士も対象

(注)2級・土木建築士は各都道府県が処分基準を見直すかどうか判断する。

  

  

兵庫・神戸・大阪での建設業許可申請に関することは

 行政書士高見・伊達共同事務所にお任せください!

お困りの方、お気軽に相談ください!

建設業許可専門ページはこちら!

 

■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――

法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!

みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!

TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005

E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp

<みなと神戸合同事務所>

建設業許可申請専門 行政書士 高見 肇

建設業許可専門ページはこちら!

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top