国交省競争参加審査 11月からパスワード申請受付開始
2016年10月5日
【国交省競争参加審査 11月からパスワード申請受付開始】
国土交通省は10月3日、2017・18年度競争参加資格審査の申請方法を発表。
11月1日~12月28日まで:パスワードの発行申請
11月1日~17年1月13日:納税証明書などの送信
11月1日~17年1月13日:申請書入力プログラムダウンロード
申請用データ受け付け―12月1日~17年1月13日:申請用データ受付
国交省の競争参加資格申請では郵送方式を原則として廃止。
経常JVなどの例外を除き、インターネット限定で申請を受け付ける。
今回から、資格審査申請書にマイナンバー法に基づく法人番号や設立年月日などの入力欄が追加されている。
前回に続き、雇用保険・健康保険・厚生年金保険の3保険に企業単位で未加入の場合は、競争参加資格を取得することができない。
提出する経審の総合評定通知書が「未加入」になっていても、その後に加入したり、適用除外になった企業は、健康保険・厚生年金保険領収証書の写しなどの証明書類の提出が必要。
(建通新聞社より)
建設業許可に関してのご相談は
行政書士高見・伊達共同事務所までお気軽にお問い合わせください。
兵庫・神戸・大阪での建設業許可申請に関することは
行政書士高見・伊達共同事務所にお任せください!
お困りの方、お気軽に相談ください!
■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp
<みなと神戸合同事務所>
建設業許可申請専門 行政書士 高見 肇