NEWS

ニュース

税務会計の基礎知識 その3 (印紙税)

2020年3月6日

税務会計の基礎知識 その3として、印紙税に関するご相談でよくあるケースをご紹介します。
 
 
 
■相談内容
 売上にかかる領収書に、税込金額と税抜金額をそれぞれ記載した場合、印紙は税込金額または税抜金額のどちらで判断るのでしょうか?
 
 
■回答
 税抜金額記載金額として判断します。
 
※売上代金に係る金銭又は有価証券の受取書「印紙税法第17号文章)
 
 
 
<参考文献>
国税庁HP「税込価格及び税抜価格が記載された受取書」

 

■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp
みなと神戸合同事務所

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top