神戸の訪問介護事業コラム
2011年9月21日
訪問介護事業を始めたいとお考えの方向けに、法人設立の手続や介護事業の許認可、運営後の税務・会計、労務に関するセミナー&個別相談会を開催いたします!
今回は、訪問介護事業に限定してお話をさせていただきます。
特に訪問介護事業を始めたいと思われている方は是非この機会にご参加ください。
≫介護の仕事でキャリアを積んだので、自分で訪問介護事業所を経営してみたいけど、会社の設立手続きや、訪問介護事業の許認可の手続きはどのようにすればよいのか。
≫事業を開始するにあたって、活用できる助成金や融資制度があるのか。
≫会社を経営していくのにはどのようなことに注意しなければいけないのか。
【訪問介護事業起業家セミナー&個別相談会概要】
■日時 平成23年10月22日(土)
10:00~11:30
■場所 神戸市勤労会館306号室
■定員 7名(先着順とさせていただきますので、
定員になり次第締め切らせていただきます。)
※個別相談をご希望される方は、お申込時に
その旨ご連絡ください。
■内容 訪問介護事業の起業について
≫法人設立の手続
≫介護事業の指定申請手続き
≫法人運営上の注意点(税務・会計、労務)
≫活用できる助成金・融資制度
※約1時間の説明の後、個別相談を実施いたします。
■参加費 100円(資料代のみ)
■主催 ”脱サラ・起業を考える士業の会”
[本セミナーの担当]
税 理 士:多田 正幸
社会保険労務士:木津 尚也
行 政 書 士:高見 肇
■お申込先
お電話の場合 078-965-7000(高見)
078-802-1733(多田)
e-mailの場合 td-office@kfa.biglobe.ne.jp
※件名に「介護事業セミナー参加申込」と
お書きください。
■お申込お待ちしています!