NEWS

ニュース

新型コロナウィルス感染症の影響に対応した中小企業者等への緊急追加対策(神戸市の施策)

2020年3月11日

新型コロナウィルス感染症の影響に対応した中小企業者等への緊急追加対策(神戸市の施策)

 

新型コロナウイルス感染症の流行により県内中小企業者等の売上減少が生じているなか、3月の期末を控えた資金不足の懸念に対応するため、売上減少に伴う資金フローの逼迫に対応した金融支援策や既存債務の償還負担の軽減が実施されます。

神戸市が3月10日付けで発表した情報を改めてご紹介させていただきます。

 

概 要


経営活性化資金の拡充ー迅速な貸付・保証審査の実施
売上減少に伴う資金フローの逼迫に対応し、経営活性化資金の要件を拡充のうえ、保証協会、金融機関との協力の下、新規貸付申込みに関する審査機関(貸付及び保証)を1週間~10日間と迅速化し、スピーディーに資金を供給する。(通常の中小企業等融資制度に要する貸付・保証の審査期間は3週間程度)

区分経営活性化資金(新型コロナウイルス対策)
対象者新型コロナウイルス感染症の流行により影響を受け次に概要する者

【中小企業者の条件】

①県内で1年以上同一事業を営む者

②取引金融機関と1年以上の与信取引がある者

③税務署の受付印のある直近期の決算書の提出が可能な者(個人事業主は青色申告を行っている者)

【今回の付加条件】

上記①~③に該当し、かつ次に該当する者

☑ 最近1か月間の売上高等が前年同期に比べて5%以上減少している者

資金使途運転資金
信用保証義務(セーフティネット保証を対象に追加)
貸付限度額運転資金5,000万円

融資期間

(据置期間)

運転資金10年以内(据置1年以内)
適用期間令和2年6月末融資実行分まで
貸付利率金融機関所定金利
取扱金融機関兵庫県信用保証協会と本資金に係る覚書を締結している金融機関

 

融資申し込みの受付開始

借換等貸付・経営活性化資金ともに、令和2年3月16日(月)より申込受付開始予定

 

本対策の神戸市の窓口

経済観光局経済政策課

詳しくは、報道発表資料でご確認ください。

神戸市の報道発表資料はこちら

 

 

■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:td-office@kfa.biglobe.ne.jp
みなと神戸合同事務所

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top