起業ワンストップサービス

各専門家がお客様の起業をワンストップでサポートいたします。

お客様は本業に専念いただくことができます。

 

会社設立・法人成り


株式会社・合同会社、社団法人など会社設立の手続きをお手伝いします。
会社設立・法人成りの手続きはお任せください!

☑ じっくりと時間をかけ、専門家から色々なアドバイスをもらいながら、
将来を見据え、自分でもしっかりと理解しながら会社、法人を設立したい。
☑ 開業準備に専念したいので全ての手続きをお任せしたい。
☑ すぐに事業をスタートさせたいので、短期間で会社、法人を設立したい。

会社設立・法人設立の詳細はこちら

(注)登記に関する業務は提携の司法書士に依頼します。

 

 

会計税務,資金調達


会計税務に関しましては、税理士が会社設立後の届出を行い、起業時の資金融資もサポートします。
起業後の会計、税務もお任せください。

会計・税務に関する詳細はこちら

資金調達に関する詳細はこちら

 

 

 

 

社会保険・労働保険,給与計算


起業後の社会保険・労働保険諸法令に基づく事務代理・代行業務、届出などを、迅速に対応いたします。
煩雑な月々の給与計算を事業主様に代わって、適正に処理いたします。

煩雑な手続きを要する社会保険手続きや雇用保険手続。

社会保険の新規適用の届出、従業員の採用・退職に関する届出書類、社会保険(健康保険)の報酬月額算定基礎届、社会保険給付申請手続きなど、多岐に渡る手続きを社会保険労務士が手続きを代行いたします。

 

また、労働保険に関しても、労働保険料の計算、新規適用の届出、労働保険の年度更新、雇用保険の被保険者に関する届出に関する手続き、複雑な労災保険の請求業務、労災特別加入等、社会保険労務士がもれなく手続き代行させていただきます。

 

社会保険関係手続きサポートの詳細はこちら

 

労働保険・雇用保険関係手続きサポートの詳細はこちら

 

 

 

 

融資・助成金


会社設立に際し、税理士・社会保険労務士を中心にお客様の資金サポートをいたします。
起業時の資金融資や社員雇用時の助成金など、お客様のご要望に沿った提案をいたします。

 

融資サポートの詳細はこちら

 

助成金サポートの詳細はこちら

 

 

 

 

許認可申請


会社設立後の事業に必要な許認可等の申請をお手伝いします。

このような申請は特にお任せください。

建設業許可申請

産業廃棄物収集運搬業許可申請

介護事業指定申請

障害サービス事業指定申請

 

 

 

 

ホームページ制作


起業にあたっては、ホームページも欠かせません。
お客様の信用度UP、新たな取引先開拓に繋がるHPの制作をいたします。

ホームページは24時間365日働き続けてくれる有能な営業マンになります。
考えられる最高の説得力を持ち、お客様をその気にさせて、申し込みやアポイントを取ってくれます。冷やかし客にも、しっかりと対応して時間的なロスを生じさせません。お客様もこの控えめでしっかりものの営業マンから聴きたい事のほとんどを知ることができます。
あとはリアルな人間営業マンがウェブサイトからお客様を引き継いでクロージングをするだけです。

主な料金

 申請等手数料士業報酬(税込)備考
法人(株式会社設立)202,000円88,000円290,000円 
法人(合同会社設立)60,000円88,000円148,000円 
一般社団法人設立112,000円88,000円200,000円 
NPO設立165,000円165,000円 
税務顧問22,000円〜22,000円〜売上規模に応じて変動
労務顧問11,000円〜11,000円〜従業員数に応じて変動

(注)登記に関する業務は提携の司法書士に業務を依頼しますが、お客様にわかりやすいように報酬の中に司法書士報酬も含めて表示しています。

私たちがサポートいたします。

  • 行政書士 高見 肇

    行政書士 高見 肇

  • 税理士 眞鍋 剛

    税理士 眞鍋 剛

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top