NEWS

ニュース

2021年7月

空気清浄機に補助金が出ます

2021年7月28日

社会福祉法人等と対象は限定されますが、空気清浄機等の導入に補助金が活用できます。

♣補助額
申請額が100万以内⇒1/1(自己負担額なし
100万超⇒規定に基づく金額(補助率1/2

例:申請額120万円の場合、100万を超える20万について補助率1/2
よって、10万が自己負担

 

♣対象事業者
財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、特別の法律に基づいて設立された法人等
※企業、医療法人、学校法人は対象外

 

♣応募期間
2021年8月10日(火)~8月31日(火

 

♣対象製品
新型コロナウィルス感染症の感染予防・拡大防止のための物資の整備事業
PCR検査キット、サーモカメラ、空気清浄機、自動水栓整備、二酸化炭素センサー、
パルスオキシメーター 等

♣補助事業の実施期間
2022年3月31日(木)まで

補助事業者 公益財団法人JKA

■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:info@minato-kobe.jp
みなと神戸合同事務所

建設業若年者入職促進・人材育成事業補助金

2021年7月28日

建設企業を対象として、若年入職者の確保や若い世代への技術継承に向けた取組に要する経費に対して補助金がでます。
 

♣補助対象者
建設業を営む中小企業者(※)または当該中小企業者が代表となる協力会社との共同体
※兵庫県内に本店を有し、令和3年4月1日時点で建設業法第3条に基づく許可の取得が5年を超えている者

♣補助対象期間令和3年4月1日~令和4年3月31日まで

♣補助金額の上限50万円(1企業あたり1名まで)

 

♣対象事業


◆事業内容

定時制高校生・通信制高校生を含む若年未就業者(※)を期間雇用し、働きながら技能を習得するための訓練を実施

業種を問わず、正規雇用されていない者が対象
さらに、外国人対象者の場合、特別永住者証明書または在留カードの提示が必要

 

◆要件

対象者定時制・通信制高等学校の1~3年生(※)及び令和3年4月1日時点で満29歳以下の未就業者(※4年制に在籍する場合は1~4年生)

雇用期間令和3年4月1日から3ヶ月以上1年以内(概ね3日、1日当り4時間以上の勤務)
※正規雇用者は対象外

募集期間:令和3年4月1日から随時

なお、兵庫県が実施する建設業育成魅力アップ協議会事業への協力を依頼する場合があります。(1日程度)

 

♣対象経費
賃金(通勤手当、時間外手当、資格手当等を含む)、社会保険料(事業主負担分)

 

♣その他
帳簿等の整理補助事業に係る収入及び支出の状況を明らかにした帳簿、証拠書類を整理し、補助事業が完了した翌年度から5年間の保存が必要

 
■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:info@minato-kobe.jp
みなと神戸合同事務所
 

中小企業新事業展開応援事業

2021年7月28日

コロナ禍の環境変化に対応したビジネスモデルの再構築や
新事業展開を応援する補助金の紹介です。

♣補助対象者


次の条件を満たす事業者
①兵庫県内に事業所を有する中小企業
②申請前の直近6か月間のうち任意の3ヶ月間の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1~3月)の同3ヶ月の合計売上高と比較して10%以上減少していること

♣補助対象事業


コロナ禍の環境変化に応じたビジネスモデルの再構築や新たな事業展開(業態やサービス提供方法等の変更や追加)に係る取組み

事業実施期間交付決定以降~令和4年1月31日(月)

 

♣補助金額

補助対象経費(税抜き)補助金額
50万円以上~70万円未満35万円
70万円以上~100万円未満50万円
100万円以上~150万円未満75万円

 

 

 

 

 

♣申請期間
令和3年7月5日(月)~7月30日(金)必着

 

 

◆活用例◆

飲食業の場合
弁当販売店 ⇒高齢者向けの宅配事業を開始

和食店 ⇒和食に特化した料理教室事業に参入

 

小売業の場合
書店 ⇒対面販売に加えてECサイトを構築したネット販売を開始

衣服販売店 ⇒サブスクリプション形式のサービス事業に業態転換

 

サービス業の場合
ヨガ教室 ⇒密を回避するため、オンライン形式の教室運営開始

 

製造業の場合
伝統工芸品製造 ⇒百貨店での売上減少に対応し、ECサイトでの販売を開始

 

詳細問い合わせ先 商工会・商工会議所

 

■□■――――――――――――――――――――――――――――――――――――
法人設立、各種許認可、助成金申請、会計記帳などをお手伝い!
みなと神戸合同事務所は社長様を応援しています!
TEL.078-965-7000 FAX.078-965-7005
E-mail:info@minato-kobe.jp
みなと神戸合同事務所
 

整骨院を開院!合同会社ミライズ・パートナー

2021年7月15日

整骨院を開院!

 

当事務所グループの合同会社ミライズ・パートナーが兵庫県明石市内において整骨院を開院する運びとなりました。

構想から約2年を費やして、ついに開院まで辿りつくことができたプロジェクトです。

 

私どものような士業グループが整骨院を自ら経営するというのもレアなケースだと思いますが、

私どもがサポートするサッカークラブの選手達の環境をより一層充実させるために

クラブ関係者やサポートいただく柔道整復師の先生方と何度も何度も協議を重ね

ようやく開院まで辿りつくことができました。

 

今後は整骨院の経営を軌道に乗せていくことは勿論ですが

選手達へのケアを充実させ、クラブが更に発展できるようサポートをしてまいります。

 

勿論、選手のケアだけでなく、地元の皆様にも気軽に通っていただける

温かみのある整骨院を目指しております。

青屋根に煙突がある可愛らしい小さな建物です。

ご自宅にいる感覚で施術を受けていただけるのではないかと思っております。

 

是非、お気軽にお越しください。

 

【整骨院の概要】

名 称 つかもと整骨院 土山院

ホームページ つかもと整骨院土山院 (tsuchiyamaseikotsu.com)

所在地 兵庫県明石市二見町西二見2031-1-3

電話番号 078-962-5333

施術時間 9:00~13:00、15:00~20:00

休業日  木曜日午後、日曜日、休祝日

プレスリリース資料(本日下記資料のリリースを行っております。)

整骨院プレスリリース 20210715改のサムネイル

 

まずはお気軽にご相談ください。

電話 078-965-7000

営業時間 平日 9:00〜18:00(原則土日祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら
Top